二級ボイラー技士過去問 令和3年10月 問17

ボイラーの蒸気圧力上昇時の取扱いについて、適切でないものは次のうちどれか。

  1. 点火後は、ボイラー本体に大きな温度差を生じさせないように、かつ、局部的な過熱を生じさせないように時間をかけ、徐々に昇圧する。
  2. ボイラーをたき始めるとボイラー水の膨張により水位が上昇するので、2個の水面計の水位の動き具合に注意する。
  3. 蒸気が発生し始め、白色の蒸気の放出を確認してから、空気抜弁を閉じる。
  4. 圧力上昇中の圧力計の背面を点検のため指先で軽くたたくことは、圧力計を損傷するので行ってはならない。
  5. 整備した直後のボイラーでは、使用開始後にマンホール、掃除穴などの蓋取付け部は、漏れの有無にかかわらず、昇圧中や昇圧後に増し締めを行う。

正解 4

Sponsored Link

解説

選択肢1

点火後は、ボイラー本体に大きな温度差を生じさせないように、かつ、局部的な過熱を生じさせないように時間をかけ、徐々に昇圧する。

選択肢2

ボイラーをたき始めるとボイラー水の膨張により水位が上昇するので、2個の水面計の水位の動き具合に注意する。

選択肢3

蒸気が発生し始め、白色の蒸気の放出を確認してから、空気抜弁を閉じる。

選択肢4

圧力上昇中の圧力計の背面を点検のため指先で軽くたたくことは、圧力計を損傷するので行ってはならない。

詳細» 蒸気圧力上昇時の取扱い

選択肢5

整備した直後のボイラーでは、使用開始後にマンホール、掃除穴などの蓋取付け部は、漏れの有無にかかわらず、昇圧中や昇圧後に増し締めを行う。

試験科目解説リンク

蒸気圧力上昇時の取扱い