二級ボイラー試験「関係法令」について解説しています。
本ページでは、ボイラーの伝熱面積について問う問題を取り扱います。
ボイラーの伝熱面積について
ボイラーの伝熱面積とは、ボイラー内で熱が伝わる表面の面積のことを指します。
具体的には、ボイラーの炉や熱交換器の内壁など、燃料が燃焼して生成された熱が、ボイラーの水や蒸気に移転するために利用される面積のことです。
これは覚えよう!
この問題は伝熱面積に算入しない以下の4つの部分を覚えてしまいましょう!
- 節炭器管(エコノマイザ)
- 蒸気ドラム
- 過熱器
- 気水分離器
節炭器管(エコノマイザ)、蒸気ドラム、過熱器、気水分離器は伝熱面積に算入しないと覚えてしまえばいいんだね!
これらの付属装置の役割も確認しておきましょう。
付属装置 | 役割 |
節炭器管(エコノマイザ) | 燃焼ガスから回収された熱を再利用して、ボイラーの給水を予熱する。 |
蒸気ドラム | ボイラーの加熱面から出た蒸気と水の混合物を分離する。 |
過熱器 | ボイラー内で生成された飽和蒸気を過熱蒸気に変換する。 |
気水分離器 | 蒸気内の水分を除去し、乾燥蒸気を生成する。 |
こうしてみると、これらの付属装置は伝熱面積と関係なさそうだね。
過去問で修得しよう
令和6年4月 問31
法令上、ボイラーの伝熱面積に算入しない部分は、次のうちどれか。
- 節炭器管
- 煙管
- 水管
- 炉筒
- 管寄せ
正解 1
令和5年4月 問33
法令上、ボイラーの伝熱面積に算入しない部分は、次のうちどれか。
- 節炭器管
- 煙管
- 水管
- 炉筒
- 管寄せ
正解 1
令和4年10月 問34
法令上、ボイラーの伝熱面積に算入しない部分は、次のうちどれか。
- 管寄せ
- 煙管
- 水管
- 蒸気ドラム
- 炉筒
正解 4
令和2年4月 問32
法令上、ボイラーの伝熱面積に算入しない部分は、次のうちどれか。
- 管寄せ
- 煙管
- 水管
- 炉筒
- 蒸気ドラム
正解 5
令和元年10月 問33
法令上、ボイラーの伝熱面積に算入しない部分は、次のうちどれか。
- 管寄せ
- 煙管
- 水管
- 炉筒
- 過熱器
正解 5