工業分析

二級ボイラー技士試験「燃料及び燃焼に関する知識」について解説しています。

本ページでは、工業分析について問う問題を取り扱います。

これは覚えよう!

工業分析の勉強、すごく楽しみ!燃料の秘密を解き明かすのがワクワクするね。

工業分析の分析値について

石炭の工業分析において、分析値として表示される成分は次の通りです。

  • 水分
  • 灰分
  • 揮発分
  • 固定炭素

❌️水素、窒素、硫黄分は分析値として表示されない成分です。

工業分析の測定について

こちらの文章を暗記しましょう。

燃料の工業分析では、固体燃料を気乾試料として、水分、灰分及び揮発分を測定し、残りを固定炭素として質量(%)で表す。

  1. 工業分析は固体燃料に対して行います。
  2. 気乾試料(乾燥させた状態)で水分、灰分、揮発分を測定します。水分は燃料の含水量、灰分は燃焼後に残る無機物の量、揮発分は加熱時に気化する成分を示します。
  3. 水分、灰分、揮発分を測定した残りの部分が固定炭素になります。これは燃料が燃焼時に残る炭素の量を示し、これにより燃料の成分や品質を評価します。

過去問で修得

令和5年4月 問21

次の文中の( )内に入れるAからCまでの語句の組合せとして、正しいものは(1)~(5)のうちどれか。

「燃料の工業分析では、(A)を気乾試料として、水分、灰分及び(B)を測定し、残りを(C)として質量(%)で表す。」

ABC
1.気体燃料水素分酸素分
2.気体燃料揮発分炭素分
3.固体燃料揮発分固定炭素
4.固体燃料固定炭素揮発分
5.液体燃料硫黄酸素

正解 3

令和3年10月 問23

石炭の工業分析において、分析値として表示されない成分は次のうちどれか。

  1. 水分
  2. 灰分
  3. 揮発分
  4. 固定炭素
  5. 水素

正解 5

令和元年10月 問21

次の文中の( )内に入れるAからCまでの語句の組合せとして、正しいものは次のうちどれか。

「燃料の工業分析では、(A)を気乾試料にして、水分、灰分及び(B)を測定し、残りを(C)として質量( % )で表す。」

ABC
1.固体燃料揮発分固定炭素
2.固体燃料炭素分残留炭素
3.液体燃料揮発分硫黄分
4.液体燃料窒素分揮発分
5.気体燃料炭化水素炭素分

正解 1

平成31年4月 問21

次の文中の内に入れるAからCまでの語句の組合せとして、正しいものは(1)~(5)のうちどれか。

「燃料の(A)分析では、固体燃料を気乾試料にして、水分、灰分及び(B)の質量を測定し、残りを(C)とみなす。」

ABC
1.元素固定炭素揮発分
2.元素揮発分炭素分
3.組成揮発分固定炭素
4.工業揮発分固定炭素
5.工業固定炭素揮発分

正解 4