鋳鉄製温水ボイラーの附属品

二級ボイラー試験「関係法令」について解説しています。

本ページでは、鋳鉄製温水ボイラーの附属品について問う問題を取り扱います。

これは覚えよう!

鋳鉄製温水ボイラーは、主に温水暖房システムで使用されるボイラーの一種になります。関係法令として次の2つを覚えておきましょう。

  • 鋳鉄製温水ボイラーには温度計を取り付ける
  • 温水ボイラーには、ボイラーの出口付近における温水の温度を表示する温度計を取り付けなければならない。

鋳鉄製温水ボイラーには温度計の取り付けが必要で、出口付近に取り付けるんだね。覚えた!

過去問で修得

令和6年4月 問39

鋳鉄製温水ボイラー(小型ボイラーを除く。)に取り付けなければならない附属品で、法令に定められているものは次のうちどれか。

  1. 水柱管
  2. ガラス水面計
  3. 験水コック
  4. 吹出しコック
  5. 温度計

正解 5

令和5年4月 問34

鋳鉄製ボイラー(小型ボイラーを除く。)の附属品について、次の文中の( )内に入れるAからCまでの語句の組合せとして、法令に定められているものは(1)~(5)のうちどれか。

「(A)ボイラーには、ボイラーの(B)付近における(A)の(C)を表示する(C)計を取り付けなければならない。」

ABC
1.蒸気入口温度
2.蒸気出口流量
3.温水出口流量
4.温水入口温度
5.温水出口温度

正解 5

令和4年4月 問36

鋳鉄製ボイラー(小型ボイラーを除く。)の附属品について、次の文中の( )内に入れる(A)から(C)までの語句の組合せとして、法令に定められているものは次のうちどれか。

「(A)ボイラーには、ボイラーの(B)付近における(A)の(C)を表示する(C)計を取り付けなければならない。」

ABC
1.蒸気入口温度
2.蒸気出口流量
3.温水入口温度
4.温水出口温度
5.温水出口流量

正解 4

令和3年4月 問36

鋳鉄製ボイラー(小型ボイラーを除く。)の附属品について、次の文中の( )内に入れるAからCまでの語句の組合せとして、法令に定められているものは次のうちどれか。

「(A)ボイラーには、ボイラーの(B)付近における(A)の(C)を表示する(C)計を取り付けなければならない。」

ABC
1.蒸気入口温度
2.蒸気出口流量
3.温水出口流量
4.温水入口温度
5.温水出口温度

正解 5

令和2年4月 問37

鋳鉄製温水ボイラー(小型ボイラーを除く。)に取り付けなければならないと、法令に定められている附属品は、次のうちどれか。

  1. 験水コック
  2. ガラス水面計
  3. 温度計
  4. 吹出し管
  5. 水柱管

正解 3

令和元年10月 問34

鋳鉄製ボイラー(小型ボイラーを除く。)の附属品について、次の文中の内に入れるAからCまでの語句の組合せとして、法令上、正しいものは次のうちどれか。

「(A)ボイラーには、ボイラーの(B)付近における(A)の(C)を表示する(C)計を取り付けなければならない。」

ABC
1.蒸気入口温度
2.蒸気出口流量
3.温水出口流量
4.温水入口温度
5.温水出口温度

正解 5