人工通風に用いられるファン

二級ボイラー試験「燃料及び燃焼に関する知識」について解説しています。

本ページでは、人工通風に用いられるファンについて問う問題を取り扱います。

これは覚えよう!

多翼形ファン

  • 多翼形ファンは、羽根車の外周近くに、短く幅長で前向きの羽根を多数設けたものである。
  • 多翼形ファンは、小形で軽量であるが効率が低いため、大きな動力を必要とする。

❌️間違った記述

  • 多翼形ファンは、小形・軽量で、かつ、効率が高い。
  • 多翼形ファンは、小形、軽量で効率が高く、小さな動力で足りる。

後向き形ファン

  • 後向き形ファンは、羽根車の主板及び側板の間に8〜24枚の後向きの羽根を設けたものである。
  • 後向き形ファンは、高温・高圧及び大容量のボイラーに適する。

❌️間違った記述

  • 後向き形ファンは、形状は大きいが効率が低いため、高温・高圧のものに用いられるが、大容量のものには用いられない。

ラジアル形ファン

  • ラジアル形ファンは、強度が強く、摩耗や腐食にも強い。
  • ラジアル形ファンは、形状が簡単で羽根の取替えが容易である。
  • ラジアル形ファンは、中央の回転軸から放射状に6~12枚の羽根を設けたものである。

❌️間違った記述

  • ラジアル形ファンは、小形、軽量で強度が強いが、摩耗、腐食に弱い。

過去問で修得

令和2年10月 問29

ボイラーの人工通風に用いられるファンについて、誤っているものは次のうちどれか。

  1. 多翼形ファンは、羽根車の外周近くに、短く幅長で前向きの羽根を多数設けたものである。
  2. 多翼形ファンは、小形・軽量で、かつ、効率が高い。
  3. 後向き形ファンは、高温・高圧及び大容量のボイラーに適する。
  4. ラジアル形ファンは、中央の回転軸から放射状に6~12枚の羽根を設けたものである。
  5. ラジアル形ファンは、形状が簡単で羽根の取替えが容易である。

正解 2

平成31年4月 問30

ボイラーの人工通風に用いられるファンについて、誤っているものは次のうちどれか。

  1. 多翼形ファンは、羽根車の外周近くに、浅く幅長で前向きの羽根を多数設けたものである。
  2. 多翼形ファンは、小形で軽量であるが効率が低いため、大きな動力を必要とする。
  3. 後向き形ファンは、羽根車の主板及び側板の間に8〜24枚の後向きの羽根を設けたものである。
  4. 後向き形ファンは、形状は大きいが効率が低いため、高温・高圧のものに用いられるが、大容量のものには用いられない。
  5. ラジアル形ファンは、強度が強く、摩耗や腐食にも強い。

正解 4

関連問題

通風